Author Archives: admin

日本抗衰老研究第一人来华参加中国美容界时尚大典

2015年11月21日由中国高端美容第一媒体平台≪奢侈美容≫主办,全国工商联美容化妆品业商会指导的2015(第2届)中国美容奢侈品高峰论坛在广州白云万达希尔顿酒店开幕。日日向上作为这次主办单位的“年度战略伙伴”也应邀参加了这个盛典,并独家邀请了被誉为“日本抗衰老研究第一人”的大阪大学医学部副教授、日本再生未来医疗集团科学诊疗院的日比野佐和子院长作为特邀主讲嘉宾为大家讲演日本再生美容行业的现状,并从不同角度和层面分析美容行业的新技术、新进展及新趋势,得到了与会者的一致好评。

中国境内第一家亚洲慢性期医疗协会技术合作基地在浙江南浔设立

2015年11月18日,由亚洲慢性期医疗协会理事长中村哲也、亚慢协会副理事长兼韩国慢性期医疗协会会长金德镇带队的亚慢协会一行开启了对中国的医疗考察之行。日日向上医疗服务集团很荣幸作为中国慢性医疗协会一员参与了为期两天的访问考察接待工作,与亚慢协会一行分别对上海仁济医院东院和南浔久安医院进行了访问,并于19日在南浔久安医院设立了中国境内第一家亚洲慢性期医疗协会技术合作基地。

中国国内初、アジア慢性期医療協会が技術協力拠点を浙江省南潯に設立

2015年11月18日、アジア慢性期医療協会理事長の中村哲也先生、ならびに同副理事長で韓国慢性期医療協会会長の金徳鎮先生をはじめとするアジア慢性期医療協会ご一行様が、中国の医療現場をご視察。日々向上医療サービスグループは光栄にも、中国慢性期医療協会の一員として2日間にわたり視察団に参加し、ご見学のサポートをさせていただきました。視察団は今回、上海仁済医院東院と南潯久安医院を訪問し、翌19日には南潯久安医院に中国初となるアジア慢性期医療協会技術協力拠点を設立しました。

第4回アジア慢性期医療学会、韓国・昌原で開催

2015年10月15日~16日、第4回アジア慢性期医療学会が「慢性期医療の希望を求めて」をテーマに、韓国・昌原コンベンションセンター(CECO)で開催されました。日々向上医療サービスグループもアジア慢性期医療協会の一員、また中国協会の国際窓口として参加。各国の慢性期医療関係者と活発な意見交換を行いました。

国立がん研究センター東病院へ感謝状贈呈

国立がん研究センター東病院には長年にわたり、日々向上医療グループの患者様の治療に多大なるご尽力をいただいております。その仁心と最先端の医療技術に感謝を表してこの度、国立がん研究センター東病院の西田俊朗院長に感謝状を贈呈いたしました。西田院長からも、弊社のこれまでの取り組みを評価するコメントを頂戴いたしました。

がん遺伝子免疫治療の名医、上海で中国国内患者様と交流会

2015年6月29日午後、がん遺伝子免疫治療で著名な秋山真一郎教授と、中国国内がん患者様との交流会を日々向上医療グループ上海オフィスで開催。日本の名医に中国現地で実際に顔を合わせて相談ができるとあって、大変なご好評をいただきました。秋山教授は日本最先端のがん免疫治療についてご紹介くださったほか、患者様と一対一でのカウンセリングにも応じ、患者様が持参した病歴や画像資料について分析をし、さらには最新の治療法についてもアドバイスをくださいました。また患者様は日本での治療を終えて帰国した病友らとも積極的に情報を交換。それぞれのご経験を分かち合うなかで、ご自身の治療方法と日本の医療技術、そして日本の医療サービスへの信頼をますます深めたご様子でした。

日本癌症基因免疫治疗名医与国内癌症患者面对面交流会

上海分公司今天下午开展的日本癌症基因免疫治疗名医秋山真一郎教授来华和国内癌症患者进行现场咨询的交流会非常成功!在交流会中,秋山教授不仅给大家介绍了日本最前沿的癌症基因免疫治疗现状,并一对一接受了患者的咨询交流,以及对患者带来的病历、图像资料进行了分析和给出最新治疗方向。同时患者们也与已从日本治疗结束后回国的病友进行了很多互动交流,在分享各自的抗癌治癌经验中,对自身病情的治疗以及日本医疗技术和日本医疗服务都更有信心!

参加2015广州国际医疗旅游展并备受访客及媒体关注

本次我们携手日本最大免疫治疗集团以及日本最大医疗器械TANITA一起参展,在短短2天的出展时间里,我们作为日本政府指定的为数不多的国际医疗保证机构之一(日本外交部、经济产业部两部委联合资质,登录资质号B-010),不仅为中国国内客户带去最新日本先进医疗咨询和健康产品,而且先进医疗和日式服务的结合,也受到了众多访客及媒体的关注。

「中国(広州)国際医療旅遊展覧会」に出展、来場者やメディアの注目集める

2015年6月26~28日、中国・広州で「中国(広州)国際医療旅遊展覧会」が開催され、弊社も日本最大級の免疫治療グループ、ならびにTANITAの医療機器と共に出展。およそ2日間という短い会期ではありましたが、日本政府認定の国際医療コーディネーター(外務省・経済産業省登録№B-010)として、中国国内のお客様に日本の最新医療とヘルスケア商品をご案内いたしました。先進医療をご紹介するとともに日本の「おもてなし」サービスもご体感いただき、多くの来場者とメディアにご注目いただきました。